かっつんのブログやで

川口市在住の貝社員です。音楽と映画と、キャンプと最新ガジェットの情報をお届けするのだ。 記憶力がすこぶるわるいので、その時思ったこと、感じたこととかを備忘録的な意味を込めてブログを始めてしまいました。。

【Amazon Music Unlimited HDとPCオーディオ レビュー】いい音で音楽を聞く。しかも安く。

超低予算で最高の音で音楽聴き放題環境を構築したので紹介する。あまり深い知識はないが、調べまくって自分なりの最適解を出したつもりだ。予算は7万くらい。参考にしてもらえるとありがたいです。

 

いままで、音楽を聞いて「いい音」「音の解像度」とかよくわからなかったからこだわりもなにもなかった。ただ、身近にある「BOSE」とか「Shure」とかの良さそうなオーディオブランドのものを使っていい気になっていた。確かに良い音ではあるが、なんとなく低音がはっきりしているとかそんな程度だった。だが、今回紹介する環境を整えたら、そんなオイラでもはっきりと違いがわかった。もうワイヤレスイヤホンとか、Bluetoothスピーカーとかで聞く音楽では満足できない体になってしまうから注意が必要である。戻ってこれなくなります。

 

さっそくですが、下の商品をそろえましょう。 

 

【準備するもの】

・Dali Spektor1 21,555円

TEAC DAC/メインプリアンプ 32,548円

Amazonオーディオケーブル 2,980円

エレコム USBケーブル 738円

・スピーカースタンド 7,511円

・audio technica インシュレーター 2,860円

Amazon Music Unlimited HD 最初の3ヶ月無料体験あり。以後1,780円/月

・PC(Windows,Macなら何でも) 持っていることを願う

 

合計 69,972円!(2020年2月時点)


f:id:gggolgg3e:20200202165744j:image

 

 音楽のサブスクが始まってから3、4年ほど経ったと思うが、Amazon Music Unlimited HDが2019年9月ごろ、しれーっと始まった。速攻3ヶ月の無料体験を利用し、もう他のサービスには戻らないという結論にいたった。オイラは、むかしからCDを買わずに、リッピングしたデータをGoogle Play Musicに保存して聞いていた。高校生時代によく図書館にかよってボブ・ディランとかビートルズとかジミヘンとかレッチリとかを借りまくって、リッピングを一生懸命したものだ。イヤホンもスカスカでチャリ通学では爆音で聞かないと低音があまりでず迫力がでなかった。そんで、うん、難聴になりました。

 

音楽好きな人はたくさんいるけど、大体の人がBOSEのスピーカー止まりだと思う。ピュアオーディオとよばれる世界に入るにはなかなか敷居が高く、詳しく教えてくれる人が周りにいれば別だが、なかなかそうはいないだろう。その壁をかんたんに、かつ安く突破しましょうという趣旨でやってます。

 

Amazon Music Unlimited HDとはなにか?Amazonには3種類の音楽サブスクサービスを展開している。

まずは、Prime Music。これはプライム会員であれば100万曲聴き放題というもの。

2つ目Amazon Music Unlimited。これは6500万曲聴き放題。

3つ目がAmazon Music Unlimited HDだ。これはAmazon Music UnlimitedをHD音質で聞けるというもの。これがすごい。すごいんです。聞けばわかる。聞かないとわからない。

 

f:id:gggolgg3e:20200202175626p:plain

実際のAmazon Music Unlimited HDの画面

ハイレゾ」という言葉が出てきたがあまり意味がわからない人も多いのでは?と思う。Amazonはわざと「ハイレゾ」という言葉を使わずに、「HD」「Ultra HD」という表記にした。わかりやすいですね。他にも「Mora Qualitas」っていうハイレゾ音源サブスクがあるみたいだけど、コスト面でAmazonの勝ち。というか支払い設定とかもうめんどうだからAmazon様が新サービス始めたらAmazon選ぶよね。

 

当初音楽サブスクが、特にSpotifyが日本でサービス開始したときは歓喜しました。それ以前はVPN使って海外版のSpotifyを使っていたんだが。でもこれももういらないよね。Youtube PremiumにもGoogle Play Musicのサブスク利用権が含まれているけど、もう使わないっす。Youtube Premiumはでもやめない。これはこれで、使いみちがあるのです。音楽サブスクとはすこしジャンル違いなのだ。

 

少し次回の記事でつなぎ方とか細かいとこ、紹介しようかなと思う。だまされたと思って今回紹介したセットを揃えてみてもらいたい。そこには、楽園が待っているからね!

 

よろしくでーす。